Bizen City Museum of History
Reference/Local/Exhibition/Literature Museum
A five-minute walk from JR Bizen-Katakami Station. This museum exhibits local history, folklore, and culture. It's organized around the three themes of Folk Customs, Literature, and Ceramics. In the Folk Customs room you'll be introduced to the lifestyles of the locals and the tools that they used in their daily lives such as paper-enclosed lanterns, lamps, and stone mortars. In the Literature room you'll learn about local authors who hail from Bizen City. The Ceramics room features a cross section model of an ascending kiln and Bizen-ware pottery. Twice a year they hold special exhibitions that let you get in touch with the history and culture of Bizen City from all angles.
Spot details
- Address
-
Okayama Bizen Higashikatakami 385
Map
- Phone
- 0869644428
- Hours
- 9:00-16:30
- Closed
- Monday(The next day for Public holidays), The next day for Public holidays, 12/29-1/3
- Fees
- [Admission fee]Free
- Parking Lot
- Available
- Smoking
- Not available
Information Sources: NAVITIME JAPAN
Review
-
- なかなか、深い知識を、勉強できました。
- アクセスは、さほど良いとは言えないです。展示物なども、分かりやすく並べてありました。資料も、色んな切り口から、専門的な解説をしてありましたので、深い知識が、得られました。
-
- 備前焼を「作る方」の歴史を学べます
- 伊部駅前に「備前市立備前焼ミュージアム」がありますが、あちらは人間国宝の作品を学べます。対してこちらは「備前焼の歴史(作り方)」を学べます。建物内は空調が一切なく窓開放のみで暑かった(外気30℃)です。1階にある備前焼の窯断面模型が見事。その部屋で備前焼の歴史が学べます。2階は備前の町の歴史や昔の器具を展示。まずこちらの建物を見てから伊部駅前のミュージアムを見て、備前焼伝統産業会館で焼き...
-
- 経費削減で頑張ってる
- 冬に行きましたが暖房いれず、職員の方も厚着されていました。入ってから出るまで他の入館者の方もいなかったし、民俗資料館維持の為に経費削減に努めていられるのは頑張ってるなと感じました。
TripAdvisor Traveler Rating
View more