Zenmi Hasumi
Soba / Udon
A peaceful restaurant set away from the hustle and bustle of the city. They use the carefully guarded secret techniques of Ichikawa's Issa-An Tea-House's soba recipe and along with hand-made soba they also offer duck cuisine and various course meals for everything from lunch to banquets. Their hand-made soba is made with a careful focus on domestic ingredients and the broth, which has been worked and expanded since their opening, blends the flavor of soy sauce, mirin, and bonito to create an outstanding flavor.
Spot details
- Address
-
Saitama Kawagoe-shi Kosenbamachi 2-15-10
Map
- Area
- Around Kawagoe Area
- Phone
- 0492245240
- Hours
- 11:30-14:30
- Closed
- Tuesday
- Parking Lot
- Available(7spaces)
- Credit Card
- Available(VISA, MasterCard, JCB, AMEX, DISCOVER, Diners Club)
- Average budget
-
[Lunch] 1,001-3,000yen
[Dinner] 1,001-3,000yen - Estimated stay time
- 30-60 minutes
- Infant friendly
- Available
Information Sources: NAVITIME JAPAN
Review
-
- 川越観光の際にランチで訪れました。
- 川越観光の際にランチで利用しました。閑静な住宅街にひっそりとある感じで穴場的なお店だと思っていましたが、少し離れた道沿いに駐車場と看板があったので通りすがりに入る人もいそうです。鴨汁がお薦めとHPに載っていたので迷わず注文。鴨の鉄板焼きとセットになっていてとってもお得なメニューでした。鴨はしっかりとした歯ごたえで、臭みなく美味しかったです。お蕎麦もつるんと喉越しよいお蕎麦でお薦めのお店...
-
- 「天ぷら二色そば」をランチでいただきました。
- 二色そばは柚子そばと普通のそばです。柚子そばは柚子の香りがしてさっぱりした味わいです。暑くなり始めるとこのようなそばが恋しくなります。コシもしっかりしていて美味しくいただけます。天ぷらは川越らしくサツマイモの天ぷらが、カラッとした揚がり方でサツマイモのもっちりした食感と甘さが楽しめます。
-
- #休日の蕎麦巡り 川越「はすみ」に伺いました
- #休日の蕎麦巡り 川越「はすみ」に妻と蕎麦を食しに伺いました。妻は鴨焼き、鴨汁、私はせいろに変わり蕎麦「よもぎ」甘くて香り豊かなよもぎ蕎麦おいしかったです。蕎麦切りが少し太めになったかなぁ、いつもと違う感触でした。蕎麦は難しい!
TripAdvisor Traveler Rating
View more