Niu Kanshobu-jinja Shrine

Shrine
This shrine is located in Jison-in in Kudoyama Town and was built in 816 by Kobo-Daishi (Kukai). Legend has it that he was guided to Mt. Koya by Kariba Myojin’s white and black dogs, and these dogs are now worshiped as divine messengers who guide the living. The area was designated a World Heritage Site in 2004 called the “Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range.”

Spot details

Address
Wakayama Pref. Itogunkudoyamachou Jisonin 835 map map Map
Phone
0736542754
Hours
9:00-17:00
Closed
open everyday
Fees
[Free worship] Free
[Inner worship] Charge
Parking Lot
Available(7spaces)
Credit Card
Not available

Information Sources:  NAVITIME JAPAN

Review

  • ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産の一部です
    4.0 Reviewed : 2023.06.11
    ご祭神は、丹生都比売大神、高野御子大神、大食都比売大神、市杵島比売大神、天照大御神、誉田別大神、天児屋根大神で旧郷社とのことです。慈尊院の奥にあります。ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産の一部です。119段の石段の途中に町石・百八十町石があります。空海が創建したとのことです。
  • 高野山への旅人を護る社
    4.0 Reviewed : 2023.03.07
    粉雪舞う中慈尊院から119段の石段を登れば見えてきました。12年ぶりの参拝です。空海が創建、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産になっている神社で、空海を高野の地に導いたとされるアマテラスから見ると甥にあたるタカノミコ狩場明神を祀ります。往年は相当の建物が連なっていたようですが今では室町時代に再建された三殿が残る程度です。九度山の景色に溶け込んで静かに佇んでいる、そんな神社でした。
  • 高野山の地を教えてくれた神様をまつる
    3.0 Reviewed : 2021.11.03
    弘法大師によって創建されました。弘法大師に高野山の地を教えた狩場明神とその母の丹生都姫売大神を祀っています。当初は丹生高野明神社と称し、この地は神通寺の壇、現慈尊院は高野山の政所の慈氏寺の壇で、合わせて慈尊院と称していました。その後、丹生七社大明神、丹生神社と呼ばれ、昭和に入って慈尊院から独立し、丹生官省符神社と改めました。なので慈尊院境内から長い石段が続き、その石段は高野山町石道の始まり...

TripAdvisor Traveler Rating

View more

Access

map map Map

Nearest spot

          There is no Station nearby. There is no Bus Stop nearby. There is no Parking nearby. There is no IC nearby.

          Share this spot

          back

          Copy to clipboard completed.