Daisan Tamanoyu (第三玉の湯)
4.0
Public Bath
Tokyo Shinjuku-ku Shiroganecho 1-4 (Kanda / AkihabaraArea)
Review of Daisan Tamanoyu
TripAdvisor Traveler Rating新しくてきれい。
サウナも、銭湯にしては広くてきれい。
水風呂が22度くらいでぬるめなので、いつまでも入っていられそう。
銭湯なのに、露天風呂があるのが嬉しい。
フルマラソン後で、サウナに加えて、ジェットバスや炭酸湯もあって、疲れがとれた。
この日は行ってないけど、サ飯は飯田橋のカリービトのカレーがおすすめ。
サウナも、銭湯にしては広くてきれい。
水風呂が22度くらいでぬるめなので、いつまでも入っていられそう。
銭湯なのに、露天風呂があるのが嬉しい。
フルマラソン後で、サウナに加えて、ジェットバスや炭酸湯もあって、疲れがとれた。
この日は行ってないけど、サ飯は飯田橋のカリービトのカレーがおすすめ。
皇居RUNの際のランステとして利用しました。
フロントで声をかけると脱衣所で着替えをさせてくれます。
ランニングの後入浴して帰ることができ銭湯価格なので経済的。
ジェットバスや電気?(ビリビリする)お湯など種類が多くランニング後にはいいかとおみますが、皇居の周回をするには少し距離があったように感じます。
冬以外は散歩がてら歩いてもいいですが、さすがに冬は寒いですね。
フロントで声をかけると脱衣所で着替えをさせてくれます。
ランニングの後入浴して帰ることができ銭湯価格なので経済的。
ジェットバスや電気?(ビリビリする)お湯など種類が多くランニング後にはいいかとおみますが、皇居の周回をするには少し距離があったように感じます。
冬以外は散歩がてら歩いてもいいですが、さすがに冬は寒いですね。
飯田橋駅から徒歩10分ほど大久保通りを神楽坂方面に歩いていくとたどり着きます。昭和が残る銭湯といいますか、昔ながらの銭湯になりますが2018年にリニューアルしているのでとても綺麗な銭湯でした。
Access
There is no Station nearby.
There is no Bus Stop nearby.
There is no Parking nearby.
There is no IC nearby.
From major stations / airports
Tokyo Areas

The setting of countless iconic movie scenes and the inspiration for songs, poetry, and literature worldwide, Tokyo barely requires an introduction. It’s hard for the kaleidoscopic neon lights, wacky pop culture, and some of the world’s tallest structures not to instill excitement in any first-time visitor to Tokyo, whether you’re in the very center of the hustle and bustle in Shinjuku or Shibuya or looking in from the quieter suburbs.