Temple Spots in Utsunomiya Area

  • Oya-ji Temple (Oya Kannon)
    rating-image
    4.0
    197 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Pref. Utsunomiyashi Oyamachi 1198
    This Tendai Sect Buddhist temple in Oya Town, Utsunomiya City, Tochigi has been built surrounded by a cavern. Within the temple are 10 stone carvings of buddha carved directly into the cavern wall including Japan’s oldest statue of the goddess Kannon (the Oya thousand-armed Kannon). These historical artifacts have led the temple to have been designated as an Important Cultural Property of Japan, even today the temple draws many visitors.

    We have followed Kobo Daishi around Japan, so no wonder that we came here. The temple was founded by him and the thousand-armed Kannon is said to have been his work. In addition to this figure...

  • Tagesan Fudoson Temple
    rating-image
    4.0
    24 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Tagemachi 563
    Records state this ancient Buddhist temple was established in 822. Located halfway up Mt. Tage on the northwest side of Utsunomiya City, the temple's principal object of worship is a statue of Acala, who is viewed as an avatar of Vairocana. The temple holds a fire walking festival, usually on the third Sunday in May, which involves the creation of a massive homa consecrated fire to pray for protection from misfortune, better luck, and sound health. Participation is not limited to adherents of Shugendo ascetic practices, and members of the general public can also participate for free. Utsunomiya is said to be a mecca for cycling, and is the location of the Japan Cup Cycle Road Race, the biggest bicycle race in Asia. In turn, this temple is famous for holding a special ceremony before the race for teams who request it to pray for their safety.

    多氣山不動尊は真言宗智山派 下野の霊場 多氣山不動尊...

  • Shounji Temple
    rating-image
    4.0
    10 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Higashitomatsuri 1-1-16
    This ancient Soto Buddhist temple sprawls just to the north of the Tochigi Prefecture Government Building. The temple's vast, 50 thousand square meter grounds enshrine a statue of Kannon which is the 33rd stop on the Saigoku Kannon Pilgrimage. Founded in the Muromachi period, the temple's history stretches back some 550 years. The temple is also famous for its weeping cherry which is over 350 years old. An unending stream of local residents comes to see the ancient tree when it blooms in early April. It is also said that Meiji period prefectural ordinance Mishima Michitsune engaged in cherry blossom viewing parties under the tree with eminent personages from across the prefecture as well as large numbers of geisha from Utsunomiya. The tree has also been selected for inclusion in the Tochigi 100 Famous Trees list and has been designated a Natural Monument by the prefecture.

    宇都宮市散策にて八幡山公園に行く途中にありましたので寄ってみました。季節外れですが、天然記念物枝垂れ桜桜があり、開花シーズンにまた寄ってみたいと思いました◯

  • Kezo-in Temple
    rating-image
    4.0
    2 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Motoimaizumi 2-3-6

    真言宗のこのお寺の住職は書道の世界でも有名な方です。山門横にある文字や絵は定期的に変わり住職のユニークかつ心に響く言葉が見られます。本堂の天板に住職が書かれた梵字曼荼羅が圧巻です。

  • Taihei-ji Temple
    Travel / Tourism
    Tochigi Nasukarasuyama-shi Taki 395
    "Records state this ancient Buddhist temple was founded in 803 by Heian period court noble Sakanoue no Tamuramaro. It is said the temple was founded to pray for success during a campaign to subjugate Hokkaido, and to enshrine a thousand-armed statue of Avalokitesvara. Visitors to the grounds can enjoy seasonal sights, including dogtooth violets in spring, fresh verdure in early summer, and fall foliage in autumn. The grave of Oshika-hime, the model for inaugural Naoki Prize-winner Matsutaro Kawaguchi's novel ""Hebihime-sama,"" is also located on the grounds. The temple's Deva gate, moved here in 1672, has been designated a Cultural Property by the city."
  • Jikoji Temple
    rating-image
    3.5
    18 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Hanawada 1-chome 3-3

    宇都宮城から鬼門にあたる北東方向に、1516年に藩主・宇都宮成綱が開基した浄土宗のお寺です。 赤門と呼ばれる大きく立派な仁王門から境内に入ると、石段の途中にある桜は宇都宮市内で一番早く咲く桜として有名だそうですが、12月にも拘らず紅葉がきれいでした。 立派な仁王門などに比べると、本堂は意外なほど質素な感じでした。

  • Zenganji Temple
    rating-image
    4.0
    11 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Minamiodori 1-chome 8-19

    796年創建、坂上田村麻呂が開基の天台宗のお寺でです。 盧舎那仏座像は市指定文化財となっており 境内に入ると 正面に鎮座し まず目にとまります。 宇都宮大仏とも言われているそうです。

  • Hozoji Temple
    rating-image
    3.5
    13 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya Odori 4-2-12

    宇都宮駅前のホテルに宿泊した朝に、二荒山神社まで散歩する途中に通りました。同宿者に寳藏寺だったので、気になって覗いてみましたが、朝早くで入れませんでしたが、駅前通りに面した山門はなかなかのもので機会があれば、開いている時間に寄ってみたいなと思いました。

  • Kozenji Temple
    rating-image
    3.5
    6 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya Imaizumi 3-5-13

    宇都宮駅近くに宿泊した時に朝の散歩で立ち寄りました。宇都宮氏ゆかりのお寺であり、境内には宇都宮八代城主であった宇都宮貞綱公の墓碑もあります。山門や庭もなかなか立派でした。お寺が多いエリアからは少し離れていますが、足を伸ばしてもいい場所だと思います。

  • Korinji
    rating-image
    3.5
    6 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Pref. Utsunomiyashi Hiraidemachi 1673

    お寺の白い内壁の隅に大きな枝垂れ桜があります。 壁の外側から見ると、長い白壁に両手を伸ばすように枝が広がっていて、なかなか見事。桜越しの鐘楼といった構図もよいですね。 ただ、本堂が工事中でした。

  • Bato In
    rating-image
    4.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Nasu-gun Nakagawamachi Bato

    1月に長野の枝垂れ栗自生地に行って感動したので、ここの枝垂れ栗を観にきました。こちらの枝垂れ栗も見応えがあります。 駐車場から境内へ登る石段付近に2本のクリの木があります。 ちょうど6月でしたので青葉とおしべが盛んな時期でした。 妖怪のような長野の枝垂れ栗自生地のもとはちょっと異なる印象ですが、幹が独特です。 花の寺ということで桜、ツツジ、杜若、ハス、紅葉など季節ごとに楽しめます。 質素な本堂とカ...

  • Ioji Temple
    rating-image
    4.0
    3 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Kanuma-shi Kita Handa 1250

    何気なく近くを通る予定だったので訪ねてみたら、素晴らしいお寺。辺鄙なロケーション(とはいっても、車なら簡単に行ける上、周辺にも視るものは多い)だからなのか、人気もなく静かな、それでいてのんびりした明るい雰囲気。茅葺の大きな屋根の本堂は、美しいプロポーションのとてもハンサムな建物です。

  • Hokkeji Temple
    rating-image
    3.0
    4 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya Nakamachi 2-10

    二荒山神社からJR宇都宮に向かう際にせっかくなのでと神社やお寺があるエリアを歩いて帰る際に立ち寄ったお寺で、生福寺のすぐ東側にあります。日蓮宗のお寺て綺麗に整備されていましたが、特徴的な感じはないのでさっと見れば十分だと思います。

  • Myoshoji Temple
    rating-image
    3.0
    4 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya Odori 5-3-8

    清厳寺から程ちかい場所にある日蓮宗のお寺です。宇都宮景綱の姉である妙正尼が13世紀に創建したそうで長い歴史があります。かつては末寺も多いお寺だったそうですが、現在はシンプルな普通のお寺であまり特徴的ではなかったです。

  • Seifuku Ji
    rating-image
    3.5
    3 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Nakamachi 2-17

    二荒山神社からJR宇都宮に向かう際にせっかくなのでと神社やお寺があるエリアを歩いて帰る際に立ち寄りました。関東八十八ヵ所霊場の第二十四番霊場にもなっている15世紀に開祖されたお寺です。本堂はわりと近代的ですが、菊池教中の墓などもあり、歴史あるお寺であることが感じられました。

  • Seirinji Temple
    rating-image
    3.5
    3 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Kanuma-shi Suehirocho 1170

    市街地の末広町にあります、高さ16mの釈迦像と牡丹が咲き誇るお寺として知られています、牡丹はゴールデンウイーク頃が見ごろ。

  • Myokinji Temple
    rating-image
    3.0
    3 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Nakamachi 3-21

    二荒山神社からJR宇都宮に向かう際にせっかくなのでと神社やお寺があるエリアを歩いて帰る際に立ち寄ったうちの一つで、法華寺のあとで伺いました。本堂の南側に入り口はあります。本堂の色合いがピンクがかっていてやや変わっていましたが、それ以外は特に見どころ感はなかったです。

  • Joshoji Temple
    rating-image
    3.0
    2 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Utsunomiya-shi Chuo 3-chome 11-13

    宇都宮城址公園の近くにある。 創建年不明。本門佛立宗の寺院。本堂は鉄筋コンクリート造2階建ての現代的な建築。特に見所はない。

  • Noenji
    rating-image
    3.0
    2 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Pref. Utsunomiyashi Miyamachi 2-10

    餃子通りのすぐ近くにあるお寺で、下野三十三観音札所巡りの18番目のお寺です。昔は大きな寺院だったそうですが、今はその面影もなく、近代的な感じの本堂であまり特徴的でもなかったので、それほど積極的に訪問する価値はないかな。

  • Oganji
    rating-image
    3.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Tochigi Pref. Utsunomiyashi Minamiodori 1-4-27

    住宅地にある時宗のお寺です。 道路から奥に入ります。 道路から奥に進んでいくと、白い、立派な本堂があります。

Tochigi Areas

around-area-map

Most visits to Tochigi revolve around Nikko, a small city home to the spectacular, lavishly decorated Toshogu Shrine and Nikko National Park with its mountains, lakes, waterfalls, onsen, and wild monkeys. Neighboring Oku-Nikko is an extension of the fantastic scenery famous for its autumn leaves, while Tochigi’s capital, Utsunomiya, is the only place in the world where you can find oya stone beautifully exhibited in temples and the Oya History Museum.

Tochigi Photo Album

Browse Interests